<囲碁 実戦軌範より>

 
 
FM]氏(初段、白) vs YK氏(初段、黒)----互先、黒235手まで、白1目勝ち

注1)クリックするにあたっては、236手以降はクリックしないでください。

注2このJavascriptの碁盤は松永さんの作成されたものを利用させていただいています。

◆講評

・黒3以下黒9までの配石は、極めて打ちニクイ局勢に導く嫌いがある。黒3でO04にシマルのがよい。
・白16は、H15と打ち、黒J16のコスミの時、白16とヒラキ、黒I14ケイマと迫った時、白G13ケイマと打つのがよい。
・黒21は悪手、H16とコスミつけるべき。図1参照。
・白28は愚形、白I18とハサみ、黒H17なら白G17ツギ、黒H18曲がりなら、白I14のツケ。もし、白I18に黒J18なら、白H17にアテてツゲばよい。
・黒29は大悪手。白のG17の切りを無くし、左方、C16のツケコシを残したからである。黒29で、M16とツケて白の応手を見るのがよい。
・白34、白38は、C16にツケコシ、図2のようにコウを開始するのが急務。
・遡って、黒21で、図3のように打てば、右下、左辺の白が黒の厚みに近づいていて不利。
・黒47はぬるい、M13とハネるべきで、その後、白48、黒49、白50、黒51、白52の時、黒は黒53を、N17にハネ、白M18、黒L16とツイで進出でき有利。本図では、黒63と後手。
・白64は左上E04とカケるべき。
・黒71はD09と押しておけば、白72はここに来ない。
・白74は、Q07と打てば、後の黒Q11を牽制できる。
・黒79はK04に打込むのが、白地を荒らしやすい。白82はJ03にノビ、黒K03ノビ、白K02ハネ、黒L02オサエ、白J02ツギ、黒L03ツギ、それから白N06ハネがよい。
・白84のアテは大悪手。単にI04ノビ、黒I03沿い、白H03ハネで、黒に手はない。

・黒147は敗着、J06にツイでおけば勝敗は黒有利だった。
・白168は、Q07と押え、中央の黒の大石を遮断するのがよい。
図1

白20は白4のところで黒2子取り、黒21は黒19のところ1子取り返し、白22は黒15のところのツギ、白24は白4へコウ取り、結局一手コウで白惨敗。
図2
図3